|
 | おしらせ |
| ■2023/5/10(水) 2022年より1年4ヶ月休止していたサイトを新ドメインartisjapan.siteで再開いたしました。これまでどおりご利用になれます。
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |

 |
Exhibition(開催中の展覧会情報) | 登録されている展覧会情報の中で、現在[開催中]の展覧会が 22 件あります。会期終了間近の順番に並んでいます。展覧会タイトルをクリックすると詳細が表示されます。
≪TOPへ≫ |
画家 マリー・ローランサン [あと12日] | マリー・ローランサンとモード 1920年代パリ、女性たちは羽ばたいた —ココ・シャネル、マドレーヌ・ヴィオネも活躍 2023/4/16[日] - 6/11[日] 京都市京セラ美術館<[京都・京都市] |
| 画家 田中一光 [あと12日] | 田中一光 デザインの幸福 2023/4/22[土] - 6/11[日] 奈良県立美術館[奈良・奈良市] |
|
宗教家 雪舟 [あと12日] | 雪舟 山水画を巡る 2023/3/8[水] - 6/11[日] 東京国立博物館 TNM & TOPPAN ミュージアムシアター[東京・上野公園] |
| |
画家 麻生三郎 [あと19日] | 麻生三郎展 三軒茶屋の頃、そしてベン・シャーン 2023/4/22[土] - 6/18[日] 世田谷美術館[東京・砧公園] |
| 画家 川島理一郎 [あと19日] | 川島理一郎展 描くことは即ち見ること 2023/4/15[土] - 6/18[日] 栃木県立美術館[栃木・宇都宮市] |
|
画家 妻木良三 [あと19日] | 妻木良三 侵食する風景 2023/4/15[土] - 6/18[日] 熊野古道なかへち美術館[和歌山・田辺市] |
| 大名 織田長益 [あと26日] | 大名茶人 織田有楽斎 四百年遠忌記念特別展 2023/4/22[土] - 6/25[日] 京都文化博物館[京都・京都市] |
|
画家 佐伯祐三 [あと26日] | 佐伯祐三 自画像としての風景 2023/4/15[土] - 6/25[日] 大阪中之島美術館[大阪・大阪市] |
| 画家 森本美由紀 [あと26日] | 森本美由紀展 伝説のファッション・イラストレーター 2023/4/1[土] - 6/25[日] 弥生美術館[東京・文京区弥生] |
|
画家 猪熊弦一郎 [あと26日] | 猪熊弦一郎展 いのくまさん 2023/4/15[土] - 6/25[日] 茨城県近代美術館[茨城・水戸市] |
| 彫刻家 毛利武士郎 [あと26日] | 毛利武士郎と黒部 生誕100年 2023/4/15[土] - 6/25[日] 黒部市美術館[富山・黒部市] |
|
画家 鴨居玲 [あと26日] | 鴨居玲 1983年2月3日、私 2023/4/8[土] - 6/25[日] 高梁市成羽美術館[岡山・高梁市] |
| 写真家 森山大道 [あと27日] | 森山大道 光の記憶 2023/4/12[水] - 6/26[月] 島根県立美術館[島根・松江市] |
|
画家 横尾忠則 [あと31日] | 横尾忠則 銀座番外地 2023/5/15[月] - 6/30[金] ギンザ・グラフィック・ギャラリー[東京・銀座] |
| 彫刻家 佐藤忠良 [あと33日] | 傑作誕生・佐藤忠良 生誕110年 2023/4/22[土] - 7/2[日] 神奈川県立近代美術館 葉山[神奈川・葉山] |
|
| 画家 伊藤継郎 [あと33日] | 伊藤継郎 芦屋の美術、もうひとつの起点 2023/4/15[土] - 7/2[日] 芦屋市立美術博物館[兵庫・芦屋市] |
|
| 画家 アンリ・マチス [あと82日] | マティス展 2023/4/27[木] - 8/20[日] 東京都美術館[東京・上野公園] |
|
| 画家 宇野亜喜良 [あと152日] | 宇野亞喜良 万華鏡印刷花絮 2023/3/4[土] - 10/29[日] 市谷の杜 本と活字館[東京・新宿区市谷] |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
|
展覧会[予告] |
---|
 木島櫻谷 山水夢中 2023/06/03[土]〜07/23[日] 泉屋博古館東京[東京・六本木]
|
|
展覧会[開催中] |
---|
 芦屋の美術、もうひとつの起点伊藤継郎 2023/04/15[土]〜07/02[日] 芦屋市立美術博物館[兵庫・芦屋市]
|
|
展覧会[開催中] |
---|
 伝説のファッション・イラストレーター森本美由紀展 2023/04/01[土]〜06/25[日] 弥生美術館[東京・文京区弥生]
|
|
|